GREEN Step

フェイクグリーンのおしゃれならGREEN Step | ブログ

お問い合わせはこちら

ブログ

Blog

お客様にお知らせしたい情報を発信

植物の魅力やインテリアデザインのアイデア、メンテナンスのコツなど、お客様に役立つ興味深い情報を提供しています。また、過去の施工例やイベントのお知らせといった店舗情報をお届けするとともに、営業日の変更や臨時休業など、営業に関する情報も迅速に発信いたします。はじめてのお客様にも安心してお問い合わせいただけるよう、オーナーの近況も発信しています。

ブルーボネットの出前イベント企画、「押し花で絵手紙を作ろう」 園芸福祉士の活動の一環でイベントサポートをしてきました。 大人気のイベントで、正午には15:00の枠まで埋まり、満員御礼 小さな子…

謹賀新年

2023/01/02

昨年もご縁をお繋ぎいただき、ありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 こころを込めて描きました GREENStep長谷川さちよ

是非、ご家族、ご友人と遊びにお越しください。お待ちしております(^^♪ ④ブースの(株)リビング春日井様のブースにて GREENStepのインテリアグリーンを 展示販売させていただきます。 開催場所:オク…

GREENStepでは、こんな‘’ザ秋‘’商品もありますよ~♪ 毎週水曜日10ー16Open スタジオに遊びに来てね(^_-)-☆

スタジオ改装の途中、かなりかなり時間が空いてしまいましたが、実はその間、 グリーンアドバイザーの認定試験の勉強の前に、持続化補助金の申請をするため、 資料制作をしておりました。 補助金はともか…

「グリーンアドバイザー」認定試験、合格しました~(^^)/ スタジオ改装奮闘記、途中でかなりかなり時間が空いておりましたが・・・ 実は、グリーンアドバイザーの認定試験の勉強に勤しんでおりました。 観…

だんだん出来上がってきましたね(^^♪ 次にご紹介するのは、大工さんに造ってもらった 「パーテション」と樹木を載せる「棚」 この横板、ナント!廃材なんです。ホームセンター「コメリ」さんで、たまたま…

さあ、パーテションの次は・・・ 壁の凸凹を利用して、陳列棚を作ります♪ 黄色に塗装した壁はコンクリート、なので、金具は使えない・・・ ならば、棚板を挟むだけの「カット柱(4本、高さ180㎝)」で対応。 …

ご無沙汰です!生きてます(笑) 既にスタジオOpenしてますが・・・続きをお伝えします(^_-)-☆ 床のクッションフロア張替えからの~ 1部屋にパーテションを設けて バックヤード造り! オフィスによくあるパ…

GREENStepでは、フェイクグリーンのご提案・制作・販売の他に 簡単なお庭の工事も行っております。 愛知県長久手市のビルメンテナンスの会社㈱藤丸様社屋お庭工事 何もなくさみしい空間を植栽で華やかに…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。